私たちは栃木県矢板市を拠点に、県や市の公共工事から民間企業の案件まで広く手がける建設会社です。1973年に創業者・大谷茂が「有限会社大谷組」を立ち上げて以来50年、土木工事を中心に、様々な事業で矢板市の暮らしに貢献してきました。インフラ整備を通して社会に貢献する「地域の守り手」──その志は創業者から二代目・大谷清へ、そして現代表の大谷和久へ、受け継がれ続ける当社の軸となっています。
矢板市を拠点に道路の補修や河川改修、宅地造成などの公共工事を手がけています。加えて住宅の外構工事等にも強く、東証プライム上場企業をはじめとする大手のお客様からのご依頼も多数。安定的に事業成長を続けながら、地域の安心と安全な暮らしを守っています。
1973年に有限会社大谷組として設立。高度成長期の高速道路建設から土木事業に携わり、現在は矢板市や栃木県の公共案件を主に担います。安定して増資を重ねる中で、目指すのは「地域の守り手」としての役割です。自然災害の激甚化が不安視される中で、インフラ整備や防災・災害復旧対応にもいっそう力を入れています。
創業から50年以上、栃木県矢板市に根ざして土木工事を手がける建設会社です。長年の技術力と実績で大手企業とも取引多数。安定した成長を続けています。風通しの良い社風も相まって、10年20年と長く活躍するメンバーも増えています。自分のペースで技術を学び、地域に貢献したいという方にピッタリの職場です。